LAVAの1ヶ月の料金はいくらですか?

ホットヨガスタジオLAVA」では、複数の料金プランが用意されており、自分のライフスタイルや通いたい頻度に合わせて選ぶことができます。

ここでは、LAVAの月額料金の詳細や、プランごとの違い、追加費用の有無、初心者におすすめの選び方などを詳しく解説します。

LAVAの料金プランは大きく分けて3種類

LAVAの主な月額プランは以下の3つです。

マンスリーメンバー・フリー

  • 月額:16,800円(税込)前後
  • 特徴:全国のLAVA全店舗を自由に利用可能。回数制限なし。

マンスリーメンバー・ライト

  • 月額:10,800〜15,800円(税込)※エリアにより異なる
  • 特徴:2店舗まで利用可能。1日1レッスンまで。

マンスリーメンバー・4

  • 月額:8,800〜10,800円(税込)※エリアにより異なる
  • 特徴:月4回まで受講可能。通えるスタジオは1店舗限定。

料金はスタジオの立地(都市部か地方か)や、設備の充実度によって異なります。たとえば、東京都内の店舗ではやや高めの価格設定になっている場合があります。

初心者におすすめのプランは?

ホットヨガが初めてという方には、「マンスリーメンバー・4」がおすすめです。その理由は以下の通りです。

  • まずは自分に合うか試すことができる
  • 月4回という頻度が無理なく続けやすい
  • コストも抑えられ、継続しやすい

続けられそうだと感じたら、「ライト」や「フリー」に移行するのもスムーズです。

入会時にかかる初期費用

月額料金とは別に、入会時には以下のような費用がかかることがあります。

  • 入会金:5,000円(税込)
  • 事務手数料:5,000円(税込)
  • 登録時に2ヶ月分の月額料金を前払い

ただし、キャンペーン期間中であれば、入会金・事務手数料が無料になることも多く、体験レッスン後に即入会すると割引を受けられるケースもあります。

その他にかかる費用

月額料金の他に考慮すべきコストは以下の通りです。

  • ヨガマットやラグのレンタル:200〜300円/回
  • タオルセット:300〜500円/回
  • ウェアのレンタル:上下で500円程度
  • 水素水飲み放題オプション:月額1,200円(税込)

定期的に通う予定であれば、ヨガマットやウェアは購入してしまったほうが、長期的にはコストを抑えることができます。

コストパフォーマンスを高めるコツ

LAVAの料金体系は柔軟ですが、少しの工夫でコスパをさらに高めることができます。

  • キャンペーンを活用して入会する
  • 平日昼間に通えるなら、割安な時間帯を選ぶ
  • チケット制や都度払いを検討する(※非推奨だが一部店舗で対応)

また、LAVAアプリでは、レッスンスケジュール確認や予約、キャンセル、インストラクターの評価などが一元管理できるため、効率的な通い方にもつながります。

まとめ

ホットヨガ初心者にとって、LAVAの料金体系は少し複雑に見えるかもしれませんが、目的や通い方に応じて柔軟にプランを選べるのが魅力です。

最初は無理せず月4回のプランから始めて、徐々にステップアップするのが続けるコツです。コストパフォーマンスを意識しながら、自分にぴったりのホットヨガライフをスタートさせましょう。

コメント